エネトレード(株)|東京都港区
【業種】
電力卸
【倒産形態】
民事再生手続開始申立
【負債総額】
45億円
特別情報東京版(R6.2.26)で既報。10月9日、東京地裁に民事再生手続開始を申し立て、同日、保全監督命令を受けた。申立代理人は片桐大弁護士(森・濱田松本法律事務所外国法共同事業、東京都千代田区丸の内2-6-1 丸の内パークビルディング、TEL 03-6266-8774)。監督委員には萱場健一郎弁護士(萱場健一郎法律事務所、東京都千代田区霞が関1-4-2 大同生命霞が関ビル3階、TEL 03-5157-5665)が選任された。負債総額は債権者約45名に対して約45億円が見込まれている。
平成29年3月設立の電力卸売業者。発電事業者などから購入した電力を電力小売事業者に販売していた。コロナ禍による国内工場の稼働率低下によって電力供給量が減少したが、終息後の需要は拡大し、令和4年3月期の売り上げは約570億1,400万円を計上した。しかし、原油や石炭など燃料価格の高騰による仕入価格の上昇によって、同期は約14億2,000万円の最終赤字を計上して債務超過に転落した。
また、令和2年2月2日付で東京地裁へ民事再生手続開始を申し立てたエネルギー事業者の(株)スマートテック(法人番号:8050001005432、茨城県水戸市、負債総額:約45億5,313万円、令和6年2月5日付本情報他で既報)に申立書記載ベースで1億5,410万円の焦げ付きも発生していた。その後の売り上げは大きく落ち込み、令和5年3月期の売り上げは264億8,000万円まで後退するも、約14億0,955万円の純利益を計上して黒字化を果たしたが、以降の資金繰りは安定性を欠き、支えきれずに今回の措置をとった。
なお、資金繰りについては三菱UFJ銀行からDIPファイナンスの融資枠設定を受けており、今後はスポンサーの選定手続きを実施して、スポンサー支援により事業を継続していく方針を立てている。スポンサー募集の受付窓口は、ファイナンシャルアドバイザーの(株)KPMG FAS(法人番号:1010001075808、東京都千代田区、TEL 03-3548-5772)となっている。
また、elDesign(株)(エルデザイン、法人番号:1010401113101、東京都港区)などのグループ会社は民事再生手続開始の申立をしておらず、従来通りに事業を継続している。
法人番号 | 6010401130653 |
業種 | 電力卸 |
倒産形態 | 民事再生手続開始申立 |
所在地 | 東京都港区六本木1-9-10 アークヒルズ仙石山森タワー42階 |
設立 | 平成29年3月 |
従業員 | 3名 |
代表者 | 坂越健一 |
資本金 | 1,750万円 |
負債総額 | 45億円 |