(株)ビッグヴァン|東京都大田区
【業種】
マンション分譲
【倒産形態】
破産手続開始決定
【負債総額】
91億5,759万円(31/3)
東京本部月例情報会(H28.12.21、R2.4.23)、特別情報東京版(H29.1.6)で既報。7月28日に債権者より破産手続開始を申し立てられ、10月1日、東京地裁より破産手続開始決定を受けた。破産管財人は俣野紘平弁護士(西村あさひ法律事務所・外国法共同事業、東京都千代田区大手町1-1-2 大手門タワー、TEL 03-6250-6200)が選任された。負債総額は91億5,759万円(平成31年3月期時点)。破産債権の届出期間は11月5日まで。
昭和61年1月設立のマンション分譲業者。神奈川県内を中心に一次取得者層向けの分譲マンションを展開し、3LDK~4LDK中心の「QAS(クオス)」シリーズを展開。最盛期となる平成18年3月期の売上高は約138億2,700万円を計上していた。
しかし、以降は大型プロジェクトのトラブル発生などで事業環境が悪化。平成31年3月期の売上高は64億4,400万円まで減少し、同期まで3期連続で営業損益段階から億単位の赤字計上となり、債務超過額は19億3,900万円まで拡大した。多額の有利子負債が重荷となるなかで、令和元年12月ごろに事業継続を断念した。所有不動産の売却など残務整理を進め、令和2年5月には横浜市から東京都内に本社所在地を移転していた。
法人番号 | 8020001024286 |
業種 | マンション分譲 |
倒産形態 | 破産手続開始決定 |
所在地 | 東京都大田区池上7-31-2 パールハイツ池上107 |
設立 | 昭和61年1月 |
従業員 | 53名 |
代表者 | 眞殿治 |
資本金 | 8,350万円 |
年商 | 64億4,400万円(31/3) |
負債総額 | 91億5,759万円(31/3) |
特別情報掲載
特別情報本文に掲載された日付です。
2017年01月06日
特別情報とは
「倒産してからでは遅い」という声をよく聞きます。
たしかに与信管理や審査では事前の兆候について社内外からの幅広い情報収集は不可欠ですが、現実にはなかなか容易ではありません。

実は小社の「特別情報」は、独自の取材ルートと確かな実績で長年にわたり金融機関・総合商社をはじめとする審査のプロたちから一目置かれています。
審査マンの心強いパートナーとして、「特別情報」のご活用をお勧めします。
詳しくはお気軽にお問合せください。