(株)ピーエスフードサービス|埼玉県さいたま市見沼区
【業種】
給食材料販売
【倒産形態】
破産手続開始申立準備
【負債総額】
11億3,400万円
特別情報東京版(H29.5.26、R7.6.6)、東京本部夏期情報会(H29.8.9)で既報。6月26日までに事業を停止し、債務整理を安藤真一弁護士(みつば総合法律事務所、東京都千代田区六番町15-2 鳳翔ビル3階A、TEL 03-3511-1836)他2名に一任、破産手続開始申立の準備に入った。負債総額は11億3,400万円。
平成15年12月設立の食品卸売業者。設立当初は、全国の優良メーカー商品を百貨店・スーパーマーケット向けに販売していたが、その後、保育施設向けの食材調達代行を開始。乳製品や生鮮品を主体に、冷凍食品や日用雑貨など幅広く取り扱い、平成28年5月期の売上高は14億円を計上していた。
しかし、平成29年5月に中国産や台湾産のゴボウを青森産と偽って保育園などに納入していたとする産地偽装が判明し、当社社員が不正競争防止法違反容疑で警視庁生活経済課に逮捕される事態が発生し、対外的な信用が失墜した。
その後業績は回復し、令和6年5月期の売上高は22億8,500万円へと増加し、黒字も確保していたが、支払い先行の資金繰りが続いていた。物価高による仕入れコストの上昇やドライバー不足による外注費負担などが負担となるなか、今年6月に入ると仕入れ資金の確保ができなくなったことで販売先へ商品を納入ができなくなる事態に発展。以降、事業の継続に向け立て直しを図っていたが奏功せず、今回の事態となった。
法人番号 | 7020001042537 |
業種 | 給食材料販売 |
倒産形態 | 破産手続開始申立準備 |
所在地 | 埼玉県さいたま市見沼区大字蓮沼739-1 |
設立 | 平成15年12月 |
従業員 | 70名 |
代表者 | 小川淳 |
資本金 | 2,650万円 |
負債総額 | 11億3,400万円 |
特別情報掲載
特別情報本文に掲載された日付です。
2025年06月06日
特別情報とは
「倒産してからでは遅い」という声をよく聞きます。
たしかに与信管理や審査では事前の兆候について社内外からの幅広い情報収集は不可欠ですが、現実にはなかなか容易ではありません。

実は小社の「特別情報」は、独自の取材ルートと確かな実績で長年にわたり金融機関・総合商社をはじめとする審査のプロたちから一目置かれています。
審査マンの心強いパートナーとして、「特別情報」のご活用をお勧めします。
詳しくはお気軽にお問合せください。