(株)レイテックス|東京都渋谷区
【業種】
					半導体検査装置製造					
					【倒産形態】
					破産手続開始決定					
					【負債総額】
					110億円内外				
				特別情報東京版(H21.2.13、H22.3.17、H24.2.22、H27.12.28他)や東京支社新春情報会(H28.2.4)などで既報。債権者から破産手続開始を申し立てられ、3月8日付で東京地裁より破産手続開始決定を受けた。破産管財人には小林 和則弁護士(東京都千代田区内幸町2-2-2、TEL 03-6205-7697)が選任されており、負債総額は金融債務中心に110億円内外と今年最大規模の倒産となった。債権届出期間は4月12日までとなっている。
| 業種 | 半導体検査装置製造 | 
| 倒産形態 | 破産手続開始決定 | 
| 所在地 | 東京都渋谷区神宮前3-2-17 | 
| 設立 | 昭和63年7月 | 
| 創業 | 昭和63年7月 | 
| 従業員 | 27名 | 
| 代表者 | 井上 正明 | 
| 資本金 | 10億7,797万5,000円 | 
| 年商 | 14億6,956万円(27/5) | 
| 負債総額 | 110億円内外 | 
特別情報掲載
特別情報本文に掲載された日付です。
2015年12月28日
2010年03月17日
特別情報とは
「倒産してからでは遅い」という声をよく聞きます。
					たしかに与信管理や審査では事前の兆候について社内外からの幅広い情報収集は不可欠ですが、現実にはなかなか容易ではありません。
 
				実は小社の「特別情報」は、独自の取材ルートと確かな実績で長年にわたり金融機関・総合商社をはじめとする審査のプロたちから一目置かれています。
審査マンの心強いパートナーとして、「特別情報」のご活用をお勧めします。
					詳しくはお気軽にお問合せください。