(株)ヒラカワコーポレーション|東京都中央区
【業種】
					寝具類製造					
					【倒産形態】
					弁護士一任					
					【負債総額】
					28億7,992万円(28/1期末)				
				9月12日付で事後処理を金井 暁弁護士(大知法律事務所、東京都千代田区麹町2-3、TEL 03-6261-2501)に一任した。負債総額は平成28年1月期末時点で28億7,992万円。ただし不動産などの資産売却を進めており、今後大幅に変動の可能性もある。
平成元年2月設立の寝具・アパレル衣料品卸業者。敷布団や羽毛布団、枕など寝具販売を中心に、畳表や畳カーペット、パジャマなども取り扱っていた。大手商社や大手小売業者を得意先に、製造は中国の関連企業および国内子会社に外注し、平成9年1月期の売上高は23億8,338万円を上げていた。東日本大震災の影響もあり、節電需要から平成20年に発売していたジェル入りマット「ひんやりジェルマット」の販売が伸びた。また、大手企業と共同開発した「エアーグース」も売り上げに貢献し、平成27年1月期の売上高は54億1,600万円内外を計上していた。
その後、人工羽毛を用いた羽毛布団「アイダーウォームス」が暖冬の影響を受け、平成28年1月期の売上高は36億8,175万円と大幅減収を強いられ営業段階から赤字に転落し、最終赤字1億3,703万円を計上した。またこの間、新製品の投資負担や円安によるコスト負担も膨らみ資金繰りが悪化。2月に入って返済リスケでしのいできたが、売り上げ回復のメドが立たず、8月20日付で全従業員を解雇していた。
| 業種 | 寝具類製造 | 
| 倒産形態 | 弁護士一任 | 
| 所在地 | 東京都中央区日本橋蛎殻町1-18-5 | 
| 設立 | 平成元年2月 | 
| 代表者 | 平川 尚市 | 
| 資本金 | 3,000万円 | 
| 年商 | 36億8,175万円(28/1) | 
| 負債総額 | 28億7,992万円(28/1期末) |