2025年11月10日 公開
稲山織物(株)|福井県大野市
【業種】
合繊広幅織物製造
【倒産形態】
破産手続開始決定
【負債総額】
10億3,600万円
10月30日付で福井地裁より破産手続開始決定が下りた。破産管財人には吉川奈奈弁護士(杉原・きっかわ法律事務所、福井市宝永3-27-22、TEL 0776-23-3402)が選任された。負債総額は10億3,600万円。
ポリエステルを素材としたスポーツ衣料やユニフォーム、婦人服向けの合繊織物の製造を手掛け、ユニチカや帝人などを対象に受注基盤を築き、平成5年3月期にピーク時には売上高28億5,000万円を確保していた。
しかし、以降は取引先の海外生産へのシフトなどで受注は減少し、令和7年3月期の売上高は3億円台にとどまり、損益面でも減収の影響や仕入れ・生産コストの上昇で赤字が続いていた。資金繰りもひっ迫し、ついに支えきれなくなり今回の事態となったもよう。
| 法人番号 | 7210001009707 |
| 業種 | 合繊広幅織物製造 |
| 倒産形態 | 破産手続開始決定 |
| 所在地 | 福井県大野市春日64-50 |
| 設立 | 昭和37年12月 |
| 創業 | 昭和7年 |
| 代表者 | 稲山幹夫 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 年商 | 3億円(7/3) |
| 負債総額 | 10億3,600万円 |